2019-05

スポンサーリンク
読書

【書評】『実験思考』 /光本勇介

この本すごいですよ!! まず、何よりも値段ですよ。 書籍版だと税抜き390円で、Kindle版だと0円ですよ!!! (書籍の値段は印刷等の経費のようです) この値段だと慈善事業ですよね。 ただ...
1
Mr.Children

【感想】『Mr.Children 2018ー19 重力と呼吸 Tour』DVD購入のススメ(DVD・Blu–ray 6.26 release)

        現在、行われている『Against All Gravity Tour』も終わってしまいました。 私が参加した大阪公演は大満足でした!!       多分、当分はMr.C...
2
Mr.Children

【歌詞解釈】Mr.Children『ロードムービー』/『Q』

またまたアルバム曲をピックアップって… 普通に考えれば、シングル曲から選ぶべきなのかも知れないんですけど、何となく選んだらこんな感じになっちゃってます汗 まぁタイアップは付いてたりする曲もあったんで、何...
2
漫画

【漫画・ドラマ】『インハンド』【ネタバレ・感想】

ドラマ『インハンド』良かったです。   最終話は正直2話に分けてもいいのでは?というほどのボリュームで、いろいろなことが起こりすぎた印象があったのですが、まぁ、エボラの無慈悲さを表現するという意味では正しかったの...
0
読書

【書評】『一度読んだら絶対に忘れない 世界史の教科書』/山崎圭一

世界史を学び直したい!!って方多いと思います。 もっと学生時代しっかりと勉強していたらなぁ… そんな思いを抱いてしまうもの。まだ取り返しはきくと思いますよ!! 学生時代の自分が思って...
0
未分類

【書評】『熟睡の習慣』/西野精治

最近、睡眠の重要性が指摘されることが多くなってきていますよね。 その火つけ役となったのは、「睡眠負債」というインパクトのある語だと思います。 2017年に流行語大賞にノミネートされていましたのも、記憶に新しいで...
0
雑記

【ライブ感想】(ネタバレあり)5月11日 Against All Gravity @京セラドーム

やって来ました!!この日が!!! 個人的には「重力と呼吸」ツアーの城ホール以来です(台湾行きたかった…)が、結構久しぶりに感じます。 これで何回目のライブなんだろう?今度数えてみよう… ...
0
読書

【書評】 『人生を変える筋トレ』/谷本道哉

筋トレで人生を変える… すごいインパクトの文言ですよね。 筆者である、この谷本さんを皆さんはご存知でしょうか? 最近メディアにも露出していますよね。例えば、『ホンマでっかTV』とかでご活躍なさっている印象...
0
読書

『THE TEAM』/ 麻野耕司

この本に書かれている法則を実践し、麻野さんチームは 既存事業の売り上げが10倍になり、新規事業で株価は10倍になり、退職率は20%ほどから2、3%まで低下しました。麻野耕司(2019)『THE TEAM』251頁 参照 ...
0
読書

『直感と論理をつなぐ思考法』/佐宗邦威

皆さんは「妄想」ってお好きですか? 突然何なんだ?っていう感じだと思いますが… 妄想って何だか日本だといいイメージないですよね… (何処と無くスケベなイメージが先行してしまうことが多く…) ...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました