「来たる8月7日!!もう予約はしましたか?キメキメのカメラ目線とキレキレの「和寿ダンス」!!!/『リボン feat.桜井和寿(Mr.Children)』」の投稿を先日させていただきました。
そして、6日。
フライングゲットしました♪
楽天さんさすがに速かったです。
他のところやAmazonさんとも悩んだのですが、「付箋だったら使えるよね?」ということと、緑がなんかいいなぁと思ったので、楽天さんで購入いたしました。
まずは、到着した商品。

「正直、思ったより普通の付箋だなぁ」というのが正直なところです。
つるつるした厚紙で、普通にもらえる付箋なら上等なのですが、スカパラさんの30周年、桜井さんも特別ゲストということで、もう少し特別感のある付箋だと良かったなぁ。(欲張りかな…)
画像ではあまり情報が伝わってこなかったから期待しすぎちゃったのかも。
楽曲としてはラジオでは解禁されていたのですが、聴けていなかったため、購入してから初めて聴くという形になりました。
私個人的には、こういうコラボ曲は買わないパターンが結構多いのです(今回も音源が解禁されるまで迷っていましたし)が、良曲の匂いがしたので、購入しました。
売れたらあわよくばMステとか出たりして…
実際にフルで聞いてみると、非常にいい曲だなぁと思いました!!!
東京スカパラダイスオーケストラ谷中さんが「とっても桜井くんで、物凄くスカパラな曲に仕上がってます 笑。」と仰っていた意味がよくわかりました。
谷中さんの「桜井くんとのメールでの歌詞のやりとりも!(^-^)」という記述の通り、Mr.Children桜井イズムも入っていたり、もしくは意識していたりするんじゃないのかな?と感じさせられます。
DVDに入っているPVも非常に素晴らしい出来で、かっこよく仕上がっているのですが…
7日にYouTubeに上がったんですよね泣
フルバージョン…
DVDには東京03さんも出演する『遊戯みたいにGO!』のPVも入っているのですが、『リボン feat.桜井和寿』のPV目的の方なら、CD版のみでも良いのかもしれません。
まぁ、いつYouTubeから消えるかわからない部分はありますけどね。
まぁ、でも、PV自体はスカパラにみなさんを始め、桜井さんも非常にカメラ目線で決めてきているので、とてもかっこいいです。
演出もかっこよくて、非常に臨場感があります。
「小畑のお兄さんに似ている人いるなぁ」とかスカパラのメンバーの方を見て思ったりしてしまいました。
懇意のバンドのメインじゃない人ってファン以外にはなかなか知られませんよね…
これはMr.Childrenも同じですよね。
でも、ごめんなさい。
東京スカパラダイスオーケストラの30周年を彩るにふさわしい一曲になっていると思います。
CDのみだと比較的安価ですし、気軽に手に取れるかと思います。
一度聞いてみてくださいね♪
CDの情報などを確認したい方は以前の投稿である(「来たる8月7日!!もう予約はしましたか?キメキメのカメラ目線とキレキレの「和寿ダンス」!!!/『リボン feat.桜井和寿(Mr.Children)』」)に詳述したつもりですから、そちらの方を確認していただけると幸いです。
次はウカスカジーの『金色BITTER』が待ち遠しい限りですが、桜井さんにはMr.Childrenとして活動、新しいアルバムも期待したいところ。
ロンドンでのレコーディングもありましたし、そろそろかななんて思うものですが、気が早すぎるかな…
11月1日くらいに出そうなイメージはあるんですけど…
まぁ、先のことよりも「今」を楽しむのが大切ですよね。
コメント